商品検索
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
 
「まっさん」こと福田晃久

毎度おおきに!
東の紀州屋 です!


当店は紀伊半島の南東部【東紀州】の田舎都市 尾鷲(おわせ)にあります。
ここ尾鷲は海と山に囲まれ、夏は涼しく冬は暖かい、日本で2番目に雨が多い町なんです。
年間降雨量が軽く4,000ミリを越すこの地域だからこそ,美味しい水があり、すばらしい自然が育まれ,豊富な海の幸山の幸に恵まれているのです。
当店はそんな自然いっぱいの東紀州で生まれ育った黒にんにく「元気くん」を、全国の皆様に心をこめてお届け致します。

古道の宿
コテージ・ウッドペック

も営業中!

店長ブログ
哀愁の矢の川峠
熟成黒にんにくとは?
元気くんについて
製造元/株式会社 元気
サイトマップ
黒にんにくの成分
黒にんにくの食べ方
にんにくの歴史
健康のための黒にんにく
オリーブオイルについて
青森産にんにくのこと
黒にんにくのレシピ
疲労回復とお酢の関連性
にんにく独特の臭い
にんにくオイルの料理

リンク
黒にんにく[元気くん]生産元
 ㈱元気
尾鷲の宿泊
 コテージ・ウッドペック
東紀州のホットな情報
 くまどこ
紀伊半島のエコツアー
 熊野体験企画
メイドイン熊野の衣食住
&量り売り
 木花堂
東紀州登山隊
 マタタビ
涙は心の汗
 わんたろう工房YouTube





↓モバイルの方はこちら↓

地図 尾鷲トレイル全コース
販売価格

1,000円(内税)

購入数

地図 尾鷲トレイル完全版

尾鷲トレイル  そこには連続するタフなルートに海と山の絶景が展開する

全長42.197km、累積標高は4000m以上といわれるロングトレイ
ル。尾鷲市街地をぐるりと囲む尾根筋は、それぞれの山頂から爽
快な景色が広がる。ビギナーからエキスパートまでを十分に満足
させる自然がつくり出したコースは、いくつもの山を越える本格
的なトレイルランニングコースでもある。
天狗倉山大岩、便石山象の背、海路山展望台など、海を望む開放
感あふれる景観が、訪れる者を魅了し、尾根筋の巨木群などに、
山の雄大さを実感できる。また、伊勢神宮と熊野三山をつなぐ世
界遺産「熊野古道伊勢路」の歴史に触れるポイントも点在する。

尾鷲トレイルマップの最大の特徴は、時間とともに示される距離
数にある。ルート確定のために元測量会社経営の内山勝稔さんが
約5年の歳月をかけて、調査を敢行した。
尾鷲トレイルは、山を愛する個々の活動が1本の道としてつながっ
たルート。地域資源の大切さに地元の人々が気づき、道の整備に
惜しみなく努力してきた。
現在、おもに整備を担う尾鷲薮漕隊(内山佳和代表)の活動によ
り維持されているが、経年変化等により不明瞭な箇所も多々ある。
山域に入るときはこのマップをもとに、慎重に行動してほしい。

※ この商品はシステム上複数部注文いただくと送料が部数分加算されてしまいます。
冊子などと一緒にご注文いただいた場合も同様です。
注文承認メールをお送りする時点で送料金額を300円に修正いたします。
またクレジット決済の場合はクレジット会社からの請求金額も修正いたしますのでご了承ください。
ただし冊子や地図など複数の注文時に封筒も含めて厚さが3cmを超える場合は、配送法を郵便ではなく宅配便に変更し送料を600円としますのでご了承くださいませ。
その場合も注文承認メールでお知らせします。

この商品は郵便でのお届けになりますので、時間帯お届けや代金引換は利用できません。。
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける